結婚式日記⑧披露宴のタイムスケジュール後半✨✨
披露宴のタイムスケジュール前半の続きです❗❗
実際に披露宴を行ってみてタイムスケジュールがどうだったか....を書きました。
スピーチ...
スピーチは新郎側からと新婦側から1人ずつ5分間でお願いしました❗
そのあと手紙を読んでくれたお二人にプレゼントを渡して写真撮影しました✨
その時に「ありがとう」って手紙読んでくれた友人に感謝の気持ちを伝えられたのでよかったです⤴⤴
新婦中座...
私は白のウェディングドレスをずっと着ていたかったのでお色直しはしませんでした✨
その代わりヘアチェンジしました。
中座は88歳の祖母と...おばあちゃんへのサプライズだったのですごく喜んでくれました!
あと私のお母さんや親戚も喜んでくれました✨
新郎中座...
新郎の幼馴染み二人と一緒に!こちらもサプライズでした。あとから聞くと新婦側はあんなに盛り上がったのに新郎の中座はみんなシラーってしてた....とのこと(笑)
友人二人に肩を回して歩いてる姿がまるで酔っ払いを介抱している姿に見えたそうです💦💦
そのあと約30分後に再入場しました❗
正直お色直ししないので中座とかいるかな(・・?って感じでしたが、新郎新婦がいない間お互いの両親が親戚にお酒つぎにいったり、ゲストの方々が一段落つけるからということでやりました。
30分延長したからずっと会場にいたい気持ちはありましたが、当日はドレスがきつくてしんどいのと緊張からで私達も中座で一息つくことができました✨
再入場からそのまま各円卓に回り写真撮影しました⤴
キャンドルリレーなどはお金かかるのでやめました。
それよりおめかししたみんなとできるだけ多く写真を撮りたいと思っていたのでよかったです。
7テーブルを回りましたが時間足りませんでした(T_T)
お願いしていたカメラマンの方に撮影お願いしてましたが、みんなも自分のカメラでも撮ってもらいたいとカメラを渡してくれます。
それをしていたら最後は時間なくてスタッフの方がゲストに断り入れてました。
カメラマンの写真を焼き増ししてあとでゲストの方々に郵送しました。
ピアノ演奏...
私の姪っ子ゆいちゃんが歌ってあいちゃんがピアノ演奏してくれました。
✨Kiroroの未来へ✨
ついこないだまであーんなに小さかったのにと思うとなかなか込み上げてくるものがありました。
余韻に浸りながらそのあとも歓談しましたが、
食事ほぼ終わられている人が多くちょっと時間が余った感じしました。
プロフィールビデオ上映....
プロフィールビデオは2曲構成にて作りました。
作りましたといっても格安業者に依頼しました。
上映時間は長くなるとゲストが疲れるとあったので8分程上映しました。
できるだけ親戚や祖父祖母が写っている写真を入れることで楽しんでもらおうと思いました。
結果新婦側の親戚が上映中爆笑するなどすっごく盛り上がりました⤴⤴
手紙...私はみんなの前で手紙を読みたくなかったので花束と一緒に渡しました。
旦那も自分の両親と私の両親それぞれに手紙渡しました。
新郎の父、新郎の挨拶....を終えて、
エンドロール....
こちらも格安業者に依頼しました。
友人だけにメッセージをエンドロールにのせて流しました。
プロフィールでは友人との写真を出さなかったのでエンドロールで流しました!
友人はここで泣いてくれた人多かったですッッ✨
そのあと退場...
終わってしまえばほんとにあっという間に終わりました❗
30分延長もしてよかったと思いました⤴⤴