行列のできるモツが入ったラーメン✨和醸良麺 すがり✨
テレビでも何度も紹介されていて有名人も数多く来店するというラーメン屋さんに行ってきました。
その名も✨和醸良麺 すがり✨
同じく京都にある高倉二条の姉妹店だそうです。
高倉二条には何度も通ったことがあるのでがぜん期待度UP⤴⤴
最寄り駅の地下鉄烏丸駅を下車し10分くらい歩いたらお店はあります。
Googlemapでナビしながら行きましたが、
なかなか見つからず……
それもそのはず、パッと見いラーメン屋さんとは分からない隠れ家的店構えでした。
私も探しながら何度も前を通っていたのに全然気付きませんでした💦💦
写真に写っている小さな木の扉からお店へと入ります。
こんな感じです↑↑↑
入った途端モツの焼いたにおいが香ばしく漂ってきて食欲が増しました。
こちらは食券システム。
食べたかったモツ丼はすでに売り切れ(..)
来店したのは平日の月曜日 13時頃。
私たちの前に4人並んでいましたが、
回転が早く10分弱で店内に入れました。
店内はカウンターのみの10席。
注文したのはモツつけ麺とモツそばラーメン(煮玉子入り)
食券を渡す際に通常の麺(全粒粉)か柚子麺にするか聞かれます。
どちらも柚子麺を選択しました。
他の方の注文を聞いていると圧倒的に柚子麺を選ばれる方が多かったです。
✨こちらは私が注文したモツそば✨
✨こちらはモツつけ麺✨
スープは濃厚な魚介、豚骨スープでかなり味がしっかりしています。
さすが高倉二条の系列店って感じ。
私的にこのスープは最初は美味しいけどあとあと苦しくなる濃さです。
案の定最後の方は旦那に食べてもらいました。
ここのラーメンはなんといってもモツ✨✨
思わずうまって声が出ました。
モツは直前にバーナーで炙って出してくれます。
ぷるぷるで程よく歯応えもあって最高に美味しかったのです。
モツ丼の売り切れが悔やまれます。。
麺は太めでコシがありのど越しが良い!
柚子麺は私が味オンチなのか全く柚子っぽさがありませんでした。
次行くときがあればモツ丼が食べたい!!
お昼前に行かないと食べられないかもです。
和醸良麺 すがり
〒604-8222 京都府京都市 中京区観音堂町471-1
営業時間
11時30分~15時00分
18時00分~22時00分