結婚式 京都の式場選び💕
2014年9月に入籍を済ませ2015年に結婚式を挙げることにしました💕
場所は京都 丸太町にある
✨アートグレイスウエディングヒルズ✨
こちらの式場は他地域にも展開されている式場です!!
見学1件目で即決✨✨
私達自身結婚式をして目立つのが恥ずかしいという気持ちが大きかったのですが、
せっかく結婚するのだから後々になって挙げておけばよかったなぁーなんて後悔しないようにという思いで式を挙げることを決めました❗
なので式場にさほどこだわりもなく一番の条件は金額💦💦
同棲してから半年での結婚なので、
二人でお金を貯められてない.....が現状💧💧
ちなみにアートグレイスの見学の内容は料理を無料で試食できるプランを予約💕
他にも実際に結婚式をプチ体験とか様々なプランがありました✨✨
ドキドキしながらアートグレイスウエディングヒルズへ到着✨✨
京阪丸太町駅から歩いて約15分程❗
待合室で待っていると元気の良い30代後半の女性が登場。
印象はかなりノリノリでこの度はおーッッめでとうございまーーーすッッ⤴⤴⤴
みたいな。。
勢いのある人が苦手な私達は若干引きながらも記入したアンケートを渡しました!
そして会場内を見学⤴⤴
チャペルのステンドグラスの写真
そして京都イチ長いバージンロード✨✨
私はこのステンドグラスに一目惚れをして
アートグレイスにしました❗❗
大聖堂
背の高い大きな扉↑↑↑
見学では実際にバージンロードを歩かせて頂きました⤴⤴
それとこの扉から出てきたときにスタッフの方がフラワーシャワーをしてくれました✨✨
口コミでフラワーシャワーのサプライズ有りと書いていたので知ってはいましたが、、
なかなか嬉しいものです💓💓💓
✨続いてはゲストハウス✨
こちらは披露宴会場のケントマナーハウス✨
高砂から撮った写真❗❗
ケントマナーハウスの高砂は平坦で高くないのです✨
ここは2階建てになっていて上の階はゆったりできるリビングスペースになっています✨✨
とても華やかな印象でした!!
ケントマナーハウスの庭にはプールもあります💕
もうひとつの会場は、
✨光琳(こうりん)✨
和にも洋にも対応できる新スタイルゲストハウスとのこと
ちょっと分かりづらい写真ですが、
高砂からの写真✨
大人な会場でクールなイメージかな!
こちらにも低い階段があり、階段からの入場もできます❗
こちらのお庭は緑に囲まれていました!!
どちらも定員50人くらいだったと思います❗
身内と数人の友人だけを招待するつもりだったのでちょうどいい広さでした☆
他にもあと2つ大きなゲストハウスあるので、
大人数でも問題ありません!!!
そして待ちに待った試食⤴⤴⤴
何ちゃらの冷製スープ
(忘れちゃったけどめちゃウマッッ)
そしてまさかのお肉ーーーー💓💓💓
あーーんど
ホワァグラーーーーーーー💓💓💓💓
お肉はお口の中で一瞬で溶けました✨
ソースも美味しくて、、
これに焼きたてのパンも持ってきてくれたのでソースにつけて食べました⤴⤴⤴⤴
途中これが本当にタダなのか心配になってきた。。。
スタッフの方に確認したらお金は頂戴致しませんょ!!!
よかったーーーッッ⤴
太っ腹やぁぁん✨✨
って思ったけど、、ブライダルって何かにつけてお金たくさん取るからなぁ~肉くらいタダで食べさせてもらわな<(`^´)>
続く...